私たちのこだわり
-
多段式いちご高設栽培、有機培地です。
上段は大人の背の高さ、下段は小さい子供の腕の高さで誰にでも快適に摘み取りができます。通路は車椅子が入れる広さでバリアフリー(体の不自由な方でも簡単に摘み取れます) です。休憩所スペースもございますので、いちご狩りの後は休憩所でゆっくりおくつろぎください! -
冬期直売所では「女峰」を販売。朝9時~なくなり次第終了です!
土作りにこだわり、有機肥料を用いて いちごを育てています。『甘味と酸味のバランスが大切』味を出すのが難しい品種です。美味しい いちごを作ってお待ちしておりますので是非お越しください。いちご狩りの期間中、直売所ではいちごの他に自家栽培の野菜も販売しています。
生産情報
-
春
女峰、やよいひめ、キャベツ、大根、白菜、ホウレンソウ、小松菜、ブロッコリー、にんじん、アカカブ、サラダニンジン、ちぢみホウレンソウ etc
-
冬
女峰、やよいひめ、キャベツ、大根、白菜、ホウレンソウ、小松菜、ブロッコリー、にんじん、アカカブ、サラダニンジン、ちぢみホウレンソウ etc
ブックマークしたユーザー
-
亀岡浩美さん
-
上田麗美さん
-
中島慶人さん
-
中村麻子さん
-
板倉美和さん
-
田山由紀さん
-
コトリコさん
-
松岡 圭司さん
-
佐藤 明美さん
-
市川 陸さん
-
青柳佐智子さん
-
北村 直歩子さん
応援コメント
-
柏で有名ないちご園さん「そのべいちご園」さんに いちごを買いに行きました。 この日は、GW初日で店舗もいちご狩りを待機する人がたくさん。 そのべさんをいつも季節になると大切な人に送っている友人から美味しいよーと聞いていたので 買うことが出来、笑みがとまりません。 やよい姫と女蜂を購入。 時間がなく、ソフトクリームも食べたい気持ちをおさえ、自宅に帰ってからいちごを味わいました。 家族4人の食べ比べでは、女蜂派二人、やよい姫派二人ときれいにわかれました。 やよい姫。 真っ赤でなくてもあまい品種。 女峰は、香り高くジューシー、あまい!文句無しの美味しさ そしてやよい姫は、糖度も酸度もかねそなえているのでいちごの酸味が好きな方は、お気に入りの品種ですね。 また、いちご狩りは、紅ほっべや章姫、チョクバイサイトをみるとほかにもありそう。 次回はぜひ、行かなければ! 車椅子の方もやりやすい高設栽培、バリヤフリーとのことなんだかうれしくなりますね! ゴールデンウィークは、写真にもあるように3.4.5はいちご狩り営業日。 くわしくは、お問い合わせくださいね。
-
-
やりました!! 念願の『いちごサンド』をついにGET\(^^)/ 見てください!このいちごのゴロゴロ感♪♪♪ 切り口にあるだけじゃないんです、中までいちごがたっぷり、そこはいちごやさんのプライドをかけて嘘のない充実ぶり♪ しかもクリームにもいちごピューレが入っていて、な、なんと贅沢な!! 『スペシャル』は売り切れ(涙)でしたが(13時半頃行きました)、普通バージョンでこんなにいちごがいっぱいなら、どれだけすごいことか!!次こそはもっと早く行きます! いちごソフトクリームも、いちごミルクも気になるし、冷凍の特製いちごピューレも買わなくちゃ‼ 今の季節は満開の桜並木が目印です♪
-
-
恋みのり、章姫、紅ほっぺの3種類が食べられました! 食べ比べができるのは嬉しかったです。 スタッフの方の対応も易しく美味しいものを教えてくれたりします。 イチゴサンドがほんと美味しいので行ったら早めに買ったほうがいいですよ(*´ω`*)
オススメレシピ ここの食材でつくりました
※レシピ投稿には会員ログインが必要です。
直売所情報
基本情報
- 名前
- そのべ農園
そのべのうえん
- 電話番号
- 0471931105
- 営業期間
- 季節 1月上旬~5月中旬
- 営業時間
-
09:00~18:00
午前の部:10時~11時30分 (受付は9時~) 午後の部 :13時~なくなり次第終了
- 臨時休業
- 不定休(状況により臨時休業になる場合があります。事前にお問い合わせ下さい)
- ホームページ・ECサイト
- http://sonobenouen.com/
- SNS・ブログ
- https://m.facebook.com/そのべいちご情報館-1671555296507314/
チョクバイ!関連ページ
予約方法
注意事項
- その他注意事項
- ・イチゴ狩りの品種:紅ほっぺ・章姫、恋みのり ・平日は要予約(いちごが無い場合、お休みとなります) ・土日は予約不要 ・お一人様園内30分間食べ放題 ・付き添いやビデオ・カメラの撮影でもハウス内に入る場合は料金が発生します。
設備
- 駐車場
- 60台
- 備考
- 料金の詳細はホームページをご確認ください。