
畑のおやつ工房 七草
茨城県取手市
「畑のおやつ工房 七草」は、直売所あびこん駐車場などで酒種まんじゅう・おやきなどの移動販売をしています。
私たちのこだわり
-
我孫子産自家栽培小麦
七草は、我孫子市で自分たちで育てた小麦を使用しています。ほかにも小豆や芋類など、できるだけ自家栽培したものを加工しています。 -
石臼による自家製粉 全粒粉は栄養満点
収穫した小麦は洗って手作業で選別し、毎分28回転の石臼でゆっくりていねいに挽いています。 小麦を皮ごと挽いた全粒粉は低カロリーなのにビタミンや鉄分、食物繊維などが3~5倍です! -
身体にやさしい工夫
バターのかわりにこめ油を使ったり、身体を冷やしにくい てんさい糖を使っています。
生産情報
-
春
天然酵母おやき(4月~5月) etc
-
夏
手づくりシロップかき氷(6月~8月) etc
-
秋
天然酵母おやき(9月~11月) etc
-
冬
酒種まんじゅう(12月~3月) etc
-
通年
塩クッキー
ブックマークしたユーザー(12)
-
亀岡浩美さん
-
平林 直子さん
-
中島慶人さん
-
中村麻子さん
-
江口響子さん
-
板倉美和さん
-
伊東小春さん
-
前川奏輔さん
-
中谷大也さん
-
水谷征悦さん
-
渡邊真理子さん
-
須藤達也さん
応援コメント(2)
-
日曜日に我孫子の農産物直売所『あびこん』さんの駐車場で出店の七草さんにばったり出会いました\(^o^)/ 小麦を自ら育て、手作業で分別し、毎分28回転のゆっくりしたスピードの石臼でひいた全粒粉、お米を発酵させて作る膨張剤を使わない酒種まんじゅう♪ あんこの小豆も勿論自家栽培、全て手づくり、途方もなく手間がかかっています。(詳しくはHPを!) 豊かな小麦の香りに、もっちりふかふかの皮♡ まさにその手間がちゃんとお味に出ているんです!!大納言あずきのほか、ねぎみそ、落花生、つくね、さつまいも、よもぎ、さくらなど、季節によってラインアップが変りますが、どれをとっても美味しくて、いくつでも食べられちゃう♡ お値段もリーズナブル過ぎるよ、相澤さん!! 酒種まんじゅうは12~3月、4~5月と9月~11月はおやき、夏場はかき氷!!自信を持ってオススメ出来ます。 独学の手探り状態でスタートされた頃から今に至るまでの若きご夫婦の努力と進化を拝見させて頂いてます♡ これからも応援してます!! この日会ったのは15:00、当然全て売り切れでした。。(涙)
-
-
七草さんの麦まんじゅうをいただきました! つくねとネギ味噌、どちらもふっくら自然な小麦の風味と具の相性もバッチリで手づくりならではの優しいおいしさ♪ 子供もとっても気にいって、足りない!!とおねだりされてしまいました(笑) ごちそうさまでした♡
-
オススメレシピ ここの食材でつくりました
※レシピ投稿には会員ログインが必要です。
直売所情報
基本情報
- 名前
- 畑のおやつ工房 七草
はたけのおやつこうぼう ななくさ
- 住所
- 茨城県取手市
- 取引先
-
・あびこ農産物直売所 あびこん
- ホームページ・ECサイト
- http://mugioyatsu.com
- 備考
- ・販売場所:水の館あびこん(毎週土、日+イベント等 10:00~なくなり次第終了)
- ・移動販売・出店情報の詳細については、ホームページをご確認ください。