関東の富士百景の「富士見テラス」のある、西武池袋線「東久留米駅」西口より
西武バス・滝山営業所行きに乗車、
「中央図書館入口」(乗車時間5分)下車、徒歩1分程のところにある
JA東京みらいの直売所「東久留米新鮮館」です。
この日は、旬のトマト、トウモロコシをはじめ、胡瓜、ピーマン、インゲン、枝豆、
プラムやスイカ、南瓜、コリンキーなどもありました。
「ネギニラ」?!聞かない名前…見た目は普通のニラより、ちょっと幅が細目な感じですが…
お店の方に伺うと、
「味は普通のニラと同じだけど、こちらはシャキシャキした感じ…」だということ。
それから…加工品ですが、東久留米と言えば…
東久留米市特産の柳久保小麦を使用した「柳久保うどん(乾)」「手打ちうどん」「かりんとう」などの商品の取り扱いがあります!!。
柳久保小麦は、草丈が高い分、倒れやすく、収量も少ないことなどから、幻の小麦と呼ばれています。
=直売所情報=
所在地:東京都東久留米市幸町3-7-2
営業時間:AM9:00~PM4:30
定休日:毎週日曜日・祝日・年末年始